みんかい | 民間介護施設紹介センター

有料老人ホームの入居時にかかる「入居一時金」と、その「償却」について

有料老人ホーム探しで誰もが気になることはズバリお金にまつわることではないでしょうか。
「月々いくら掛かるのか」「月々の費用の他にかかる費用はいくらぐらい掛かるのか。」要はいくらあれば有料老人ホームに入れるのかなど、有料老人ホームはお金がかかるイメージはぬぐえないと思います。
そこで、老人ホーム探しに欠かせない費用の中で、「入居一時金とその償却」についてお話しします。

償却される入居一時金のイメージ

1.「入居一時金」について

有料老人ホームを探す場合、月々の費用が気になるところですが、月々かかる費用の他に入居時の初期費用として「入居一時金」という名目の費用が掛かる場合があります。この「入居一時金」ですが、最近では「入居一時金」が0円というホームも多くなってきていますが、ホームによっては金額にして数千万円かかる場合もあります。

よって、有料老人ホームに入居する場合、月々の費用とは別に入居時に係る費用として「入居一時金」が必要になってくることを、ホーム選びの際には念頭に入れておく必要があります。
また、その金額は、100万円前後のホームもあれば数千万円かかるホームもあり千差万別です。
傾向的には比較的、都心部に近く、建物も豪華で設備やサービスを売りにしているホームなどは高額になる傾向が強いようです。

「入居一時金」の解釈としては、不動産賃貸に置き換えた場合「家賃相当額の前払い金」と考えると分かりやすいと思います。マンションやアパートなどの集合住宅に入居する場合の「敷金」の役目も果たしており、不則の事態で施設を退去しなくてはならなくなった場合などは、償却期間の問題はありますが償却されていない「入居一時金」は返却される仕組みとなっています

「入居一時金」を徴取するホームついては、入居の前に運営事業者から必ず説明がありますし、契約書にも当然明記されています。有料老人ホームへの入居を考えている方は、大抵の場合いくつかのホームを比較検討されると思いますが、「入居一時金」の仕組みについては、しっかりと目を通し理解しておくことが重要です。

入居一時金0円のイメージ

2.「入居一時金 0(ゼロ)」の施設

入居に際して経済的な理由から、「入居一時金」が払えない方のために、先にも述べた通り最近では「入居一時金」がかからないホームも増えてきています。ただし入居一時金を支払わない代わりに、その分月額費用(家賃分)が割高に設定されている傾向が伺えます。

よって、単に入居一時金を支払わずに入居したとしても、入居期間が長くなった場合、支払総額が割高になる場合もあるため、安易に「入居金ゼロ」の文句に飛びつかず、長い目で「いくら払うことになるのか」を判断することも重要です。

3.「サービス付き高齢者向け住宅」について

有料老人ホームの入居一時金ゼロ円プランと同様、サービス付き高齢者向け住宅も「入居一時金」が発生しないため、有料老人ホームと比べてリーズナブルと言えるかもしれません。ただし、サービス付き高齢者向け住宅は「敷金」名目で家賃の数ケ月分の費用を納める必要がありますので、初期費用についてはしっかりと比較し検討しましょう。

サービス付き高齢者向け住宅は介護サービスの面では有料老人ホームと比べて手続きに手間が掛かったり、幾分内容が劣る場合もあるかもしれませんが、介護施設というよりはバリアフリー対応の集合住宅に近いものなので快適な住環境を望む人と、初期費用を抑えたいという人にとっては無視できない選択肢の一つであると思います。

また、サービス付き高齢者向け住宅は契約上「賃貸」であるため、ご家族やご入居者本人の都合に合わせて転居する必要が出た場合など、柔軟に入退去できる点は大きな魅力だと思います。

4.一時入居金の「償却」について

「入居一時金」は入居と同時に一部償却(初期償却金)されることがあります。この償却の位置付は「手数料」として取られることが多いようです。

入居時の初期償却金(ホームによって異なりますが、おおよそ一時金全額の20%程度)を差し引かれ、残りの分の金額も、そのホームが定める償却期間で月々一定額が償却される仕組みになっています。
償却期間は事業者によって異なりますが、数年から長いところでは10年を超えるところもあります。
ホームの形態ごとで見てみると、介護付有料老人ホームは償却期間が短く、健康型・住宅型有料老人ホームは償却期間が長く設定されている傾向にあります。

償却期間内に何らかの事情があって退去しなくてはならなくなった場合、入居一時金の一部は、実際に入居した期間に応じて返金される仕組みになっています。なお、契約後のクーリングオフ制度もあり、有料老人ホームとの契約でも、この制度を利用することが可能で、『契約後90日以内』にクーリングオフ制度を利用すると、初期償却がされずに入居金が返金されます。

但し、実際に滞在した日数に応じた月額費用、修繕費用などは支払うことになる場合もあります。

契約の印鑑を押す写真

5.まとめ

有料老人ホームには、費用に見合ったサービスや安心感が約束されています。しかし経済的に無理をしてホームを選んでしまうと、「こんなはずではなかった」と後悔する可能性もあります。 費用に関しても、決して背伸びをせずに、余裕を持って支払えるくらいのホームを探すようにしたいところです。

みんかいでは、その方の状況に応じ、常に適切なホームをご紹介ご提案させて頂いております。

総務部 内藤克己